まい泉のヒレカツサンドとオリンピック選手がやってきた [日記]
昨年からネットのつながりが悪かったので新しい無線LAN親機買いました![[ー(長音記号2)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/166.gif)




今までと違って早くネットにつながるし、途中で遮断されることもなくなり買ってよかった![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
父ちゃんの職場の方からまい泉のヒレかつサンドとミニバーガー頂きました![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)

開けると




ミニエビかつバーガー



ミニメンチかつバーガー

テレビで芸能人が差し入れをするやつというイメージがありまして存在は知っていたのですが
見たのは初めて![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
想像よりとっても小さくてびっくり![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
具が大きくて食べ応えはすごくあって一番おいしいと感じたのは
ミニエビかつバーガーでした![[ー(長音記号1)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/165.gif)
昨日1月27日息子のスケート授業があったのでスケートくつのひもをしばる
お手伝いに行った時2002年のソルトレイクシティオリンピックで男子スピードスケート5000mに
出場した平子 裕基 (ひらこ ゆうき)さんが来ていました![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)




失礼ながら存知あげませんでしたのでネット検索^^;
その時一緒に出場した選手は女子500m岡崎朋美さんや男子500m清水宏保さん
男子500mと1000m堀井学さんです。
堀井さんは数年前に選挙活動で橋本聖子さんと一緒に来ていまして
名刺頂きました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
息子たちの学校以外に違う学校も授業に来ていたのでスケート教えてあげたり
一緒に滑っていました。
その時息子は

一生懸命自分なりにがんばって滑っていまして、ジャンプができたと喜んでいました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
無邪気な息子![[ー(長音記号2)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/166.gif)
オリンピックどころかペンギンさんチームにもほど遠い息子でした![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
![[ー(長音記号2)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/166.gif)
今までと違って早くネットにつながるし、途中で遮断されることもなくなり買ってよかった
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
父ちゃんの職場の方からまい泉のヒレかつサンドとミニバーガー頂きました
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
開けると
ミニエビかつバーガー
ミニメンチかつバーガー
テレビで芸能人が差し入れをするやつというイメージがありまして存在は知っていたのですが
見たのは初めて
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
想像よりとっても小さくてびっくり
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
具が大きくて食べ応えはすごくあって一番おいしいと感じたのは
ミニエビかつバーガーでした
![[ー(長音記号1)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/165.gif)
昨日1月27日息子のスケート授業があったのでスケートくつのひもをしばる
お手伝いに行った時2002年のソルトレイクシティオリンピックで男子スピードスケート5000mに
出場した平子 裕基 (ひらこ ゆうき)さんが来ていました
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
失礼ながら存知あげませんでしたのでネット検索^^;
その時一緒に出場した選手は女子500m岡崎朋美さんや男子500m清水宏保さん
男子500mと1000m堀井学さんです。
堀井さんは数年前に選挙活動で橋本聖子さんと一緒に来ていまして
名刺頂きました
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
息子たちの学校以外に違う学校も授業に来ていたのでスケート教えてあげたり
一緒に滑っていました。
その時息子は
一生懸命自分なりにがんばって滑っていまして、ジャンプができたと喜んでいました
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
無邪気な息子
![[ー(長音記号2)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/166.gif)
オリンピックどころかペンギンさんチームにもほど遠い息子でした
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
セブンのざくざく食感チョコシューとスケート練習 [日記]
父ちゃんの仕事がお休みだったのでまだまだ飽きずに夫婦ではまっている
ポケモンGOの途中でまたいつものセブンに寄り缶コーヒーとのざくざく食感チョコシュー
を買ってきました![[ー(長音記号1)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/165.gif)


味は思ったより甘すぎませんでしたが1回食べらいいかな~と
感じました![[ダッシュ(走り出すさま)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/164.gif)
新商品だとつい買ってしまいます。
でもこれは父ちゃんのおごりです^^;
小学1年生の息子のスケート授業が始まってから時々
スケートリンクに練習しに行ってまして今日は父ちゃんも一緒に
行きました![[車(RV)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/34.gif)
夕日がきれい![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)




父ちゃんと娘と息子

娘は氷拾いに夢中![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

待っているのは寒くて辛いけど息子が練習をしたいと言うので
車で行ってます。
1年生は3つのグループに分かれて
「しろくまさんは立つのも難しい人」
「アザラシさんは立って移動できる人」
「ペンギンさんはすべれる人」
息子はしろくまのグループ![[ー(長音記号2)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/166.gif)
息子もペンギンさんをめざしてがんばって練習しています![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
あとスケート授業は3,4回![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
練習をするたびに上手になっていってるので
なんとか昇格できればいいなぁと思っています![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
次のスケート授業は金曜日![[ー(長音記号2)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/166.gif)
またスケートのひもを結びに行かなきゃ![[ー(長音記号2)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/166.gif)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
ポケモンGOの途中でまたいつものセブンに寄り缶コーヒーとのざくざく食感チョコシュー
を買ってきました
![[ー(長音記号1)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/165.gif)
味は思ったより甘すぎませんでしたが1回食べらいいかな~と
感じました
![[ダッシュ(走り出すさま)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/164.gif)
新商品だとつい買ってしまいます。
でもこれは父ちゃんのおごりです^^;
小学1年生の息子のスケート授業が始まってから時々
スケートリンクに練習しに行ってまして今日は父ちゃんも一緒に
行きました
![[車(RV)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/34.gif)
夕日がきれい
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
父ちゃんと娘と息子
娘は氷拾いに夢中
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
待っているのは寒くて辛いけど息子が練習をしたいと言うので
車で行ってます。
1年生は3つのグループに分かれて
「しろくまさんは立つのも難しい人」
「アザラシさんは立って移動できる人」
「ペンギンさんはすべれる人」
息子はしろくまのグループ
![[ー(長音記号2)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/166.gif)
息子もペンギンさんをめざしてがんばって練習しています
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
あとスケート授業は3,4回
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
練習をするたびに上手になっていってるので
なんとか昇格できればいいなぁと思っています
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
次のスケート授業は金曜日
![[ー(長音記号2)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/166.gif)
またスケートのひもを結びに行かなきゃ
![[ー(長音記号2)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/166.gif)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
スケート授業 [息子]
19日小学1年生の息子の始めてのスケート授業がありました![[ー(長音記号2)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/166.gif)
まだきちんとひもがむすべないので親がお手伝いに行きます。



この前日にスケート靴を履く練習を学校でしたのですが
全然できなかったらしく帰ってきたら自分だけ出来なかったと泣いていました![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
まだスケートをした事がなかったし父ちゃんも休みで時間もあったので
スケートリンクに行く事に![[車(セダン)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/33.gif)
やっぱり立つ事もなかなかできなくて転んでも自分で立ち上がれない
状態でしたが練習をしていくと支えがなくても一人で立ったり進んだりできるように
なってきました。
授業ではもっとできるようになってリンク1週1人で転びながらもしてました。
まだすべるという感じではありませんが放課後や休みの日に練習に行って
滑れるようになればいいなぁと思っています。
息子も楽しいと言っているのでスケートは上達してくれるのではないかと
ちょっと期待しております![[ー(長音記号1)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/165.gif)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
![[ー(長音記号2)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/166.gif)
まだきちんとひもがむすべないので親がお手伝いに行きます。
この前日にスケート靴を履く練習を学校でしたのですが
全然できなかったらしく帰ってきたら自分だけ出来なかったと泣いていました
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
まだスケートをした事がなかったし父ちゃんも休みで時間もあったので
スケートリンクに行く事に
![[車(セダン)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/33.gif)
やっぱり立つ事もなかなかできなくて転んでも自分で立ち上がれない
状態でしたが練習をしていくと支えがなくても一人で立ったり進んだりできるように
なってきました。
授業ではもっとできるようになってリンク1週1人で転びながらもしてました。
まだすべるという感じではありませんが放課後や休みの日に練習に行って
滑れるようになればいいなぁと思っています。
息子も楽しいと言っているのでスケートは上達してくれるのではないかと
ちょっと期待しております
![[ー(長音記号1)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/165.gif)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
我が家の冬休みは・・・・ [日記]
先週の13日金曜日の夜から娘が吐き始めました![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
14日土曜日の朝熱をはかったら37度。
昼には38度、夜には38.8度![[ダッシュ(走り出すさま)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/164.gif)
息子のおたふくから2週間以上過ぎたのでもう娘は大丈夫だろうと思っていたら
まさかの嘔吐と熱。
でも耳の下は腫れなかったし痛いとも言いません![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
とにかくお腹が痛かったようです![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
土日はとにかく食べては吐いての繰り返し![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
唯一食べれたのがみかん![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
みかんとアクエリアスだけは口に入れてくれました。
息子も同じでなぜかみかんとアクエリアスだけのおたふく生活^^;
兄妹だからなのか・・・・・![[exclamation&question]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
土日は小児科はやっていないのでがんばって水分だけはとらせて
月曜日の今日診察してきました。
便が全然出ていなかったので、点滴をして、エコーとレントゲンを撮る事に

今回はミッキーでした![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

点滴を打った時点で大泣きだったので検査が痛いもの思わせないように
レントゲンは「写真を撮るんだよ」と言い聞かせ、
ずっとピースをしながらニコニコしてお腹のレントゲン撮ってました(笑)
結果はお兄ちゃんのおたふくがうつった可能性が高い事と便が結構出口付近に
あったので出すとスッキリするんじゃないかということで浣腸をしてすっきりして
帰ってきました。
ピークはもう過ぎたらしく、帰ってきたらそうめんも食べれたし、
熱もなくおままごとしてました![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
明日から息子は学校、娘は幼稚園が始まりますが、
娘は明日休ませて熱が無く、食欲もあったら18日から行く
と幼稚園に電話しました。
我が家の冬休みはおたふくに始まり、おたふくで終わるでした![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
14日土曜日の朝熱をはかったら37度。
昼には38度、夜には38.8度
![[ダッシュ(走り出すさま)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/164.gif)
息子のおたふくから2週間以上過ぎたのでもう娘は大丈夫だろうと思っていたら
まさかの嘔吐と熱。
でも耳の下は腫れなかったし痛いとも言いません
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
とにかくお腹が痛かったようです
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
土日はとにかく食べては吐いての繰り返し
![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
唯一食べれたのがみかん
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
みかんとアクエリアスだけは口に入れてくれました。
息子も同じでなぜかみかんとアクエリアスだけのおたふく生活^^;
兄妹だからなのか・・・・・
![[exclamation&question]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
土日は小児科はやっていないのでがんばって水分だけはとらせて
月曜日の今日診察してきました。
便が全然出ていなかったので、点滴をして、エコーとレントゲンを撮る事に
今回はミッキーでした
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
点滴を打った時点で大泣きだったので検査が痛いもの思わせないように
レントゲンは「写真を撮るんだよ」と言い聞かせ、
ずっとピースをしながらニコニコしてお腹のレントゲン撮ってました(笑)
結果はお兄ちゃんのおたふくがうつった可能性が高い事と便が結構出口付近に
あったので出すとスッキリするんじゃないかということで浣腸をしてすっきりして
帰ってきました。
ピークはもう過ぎたらしく、帰ってきたらそうめんも食べれたし、
熱もなくおままごとしてました
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
明日から息子は学校、娘は幼稚園が始まりますが、
娘は明日休ませて熱が無く、食欲もあったら18日から行く
と幼稚園に電話しました。
我が家の冬休みはおたふくに始まり、おたふくで終わるでした
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
ウトナイ湖の小鳥 [日記]
1月11日から父ちゃんの冬休みが始まったので
新千歳空港まで遊びに行く事に![[飛行機]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/37.gif)
その途中いつものトイレ休憩でウトナイ湖(道の駅)に寄り
小鳥さんを見てきました。






なんかかわいい![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
千歳空港に到着してまず最初にドラえもんのショップで子供達のシャンプー探し。
以前に買って使ってみたらいい匂いがしたので来るたびに探しているのですが
見当たらないのでもう売ってないのかなぁ~![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
残念![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
それから4階に行きゲームセンターでゲームをしてから
3回のフードコートに行き夜ご飯を食べましたが写真を撮るのを忘れました。
息子は「豚野郎丼」(豚丼)![[ー(長音記号2)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/166.gif)
母ちゃん父ちゃん娘は丸亀製麺のうどん![[ー(長音記号2)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/166.gif)
夜に空港に来る事がないのでフードコートの窓から見える飛行機はちょっとよかったです![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
いつか家族で飛行機に乗って旅行に行きたいと思った母ちゃんでした![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
新千歳空港まで遊びに行く事に
![[飛行機]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/37.gif)
その途中いつものトイレ休憩でウトナイ湖(道の駅)に寄り
小鳥さんを見てきました。
なんかかわいい
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
千歳空港に到着してまず最初にドラえもんのショップで子供達のシャンプー探し。
以前に買って使ってみたらいい匂いがしたので来るたびに探しているのですが
見当たらないのでもう売ってないのかなぁ~
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
残念
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
それから4階に行きゲームセンターでゲームをしてから
3回のフードコートに行き夜ご飯を食べましたが写真を撮るのを忘れました。
息子は「豚野郎丼」(豚丼)
![[ー(長音記号2)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/166.gif)
母ちゃん父ちゃん娘は丸亀製麺のうどん
![[ー(長音記号2)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/166.gif)
夜に空港に来る事がないのでフードコートの窓から見える飛行機はちょっとよかったです
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
いつか家族で飛行機に乗って旅行に行きたいと思った母ちゃんでした
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
金ちゃんヌードル [日記]
父ちゃんの職場の方から北海道には売っていない
「金ちゃんヌードル」頂きました![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)


中身は


お湯を入れて

出来上がり

お湯を入れたあとふたをする時に物をのせなくていいのが
うれしい^^
しょうゆ味でとってもおいしかったです。
子供達も喜んでいました。
最近娘がソファの後ろを自分のお部屋にしています。

ぬいぐるみの後ろの白いところの上の方に食器があるので
出し入れが大変^^;
このお部屋は車にもなるらしく母ちゃん温泉に連れていって
もらいました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
「金ちゃんヌードル」頂きました
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
中身は
お湯を入れて
出来上がり
お湯を入れたあとふたをする時に物をのせなくていいのが
うれしい^^
しょうゆ味でとってもおいしかったです。
子供達も喜んでいました。
最近娘がソファの後ろを自分のお部屋にしています。
ぬいぐるみの後ろの白いところの上の方に食器があるので
出し入れが大変^^;
このお部屋は車にもなるらしく母ちゃん温泉に連れていって
もらいました
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
あけましておめでとうございます [日記]
遅くなりましたがあけましておめでとうございます![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
今年もよろしくお願いします![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
年末年始は息子のおたふくでずっと家にいましたが5日ぶりに買い物に行くため
外に出れました![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
熱もすっかり下がり食欲もあるのでもう大丈夫だと思いますが、今度は下痢が
続いております![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
きっと今までみかんや水分を多くとってきたのでお腹がゆるんだのかなぁと
思っているのですが^^;
スーパーで安売りしていたので買ってきた「白のくちどけプレミア」![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)



プリンという感じではなく、なめらかでそんなに甘くなく
とってもおいしかったです![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
88円でした![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
今年もよろしくお願いします
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
年末年始は息子のおたふくでずっと家にいましたが5日ぶりに買い物に行くため
外に出れました
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
熱もすっかり下がり食欲もあるのでもう大丈夫だと思いますが、今度は下痢が
続いております
![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
きっと今までみかんや水分を多くとってきたのでお腹がゆるんだのかなぁと
思っているのですが^^;
スーパーで安売りしていたので買ってきた「白のくちどけプレミア」
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
プリンという感じではなく、なめらかでそんなに甘くなく
とってもおいしかったです
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
88円でした
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村